.


更新履歴

2014.07.08 アイテム改造に関するガイドラインに免責事項の詳細を追加しました。
2014.01.28 アイテム改造に関するガイドラインとアイテム改造のFAQを更新しました。
2012.07.23 アイテム改造のFAQを追加しました。


科学室とは

科学室とは

科学室では、購買などで手に入れたアイテムを強化したり、
強化したアイテムを改造したりできます。

手に入れたアイテムを強くして、自分好みの設定をつけてみましょう!

↓すぐにゲームを理解したい方はこちら↓

アイテム強化をするためには

アイテム強化をするためには、科学室で「アイテム強化」を選択しましょう。
アイテムの強化は

1.強化したいアイテムの選択
2.補助アイテム使用(選択)
3.確認画面
4.結果画面

といった順序で行ないます。
アイテムを強化するためにはゲーム内通貨が必要ですのでご注意ください。


1.強化したいアイテムの選択

科学室に行き、アイテムの強化を選択したら、
まず強化をしたいアイテムを選択しましょう。

アイテムはデフォルトで【強化レベル順】に表示されます。
アイテムを探しづらい場合、装備部位やレベルで
絞り込むことも出来ますので、ぜひご利用ください。

2.補助アイテム使用(選択)

成功確率が低かったり、
ゲーム通貨を使いたくないなどの場合は
補助アイテムを使用する方法があります。

アイテムの購入にはスターコインが必要ですが、
うまく活用することで効率よく強化をおこなうことができます。

補助アイテムは2種類までセットでき、
『このアイテムをセット』ボタンで選択します。



3.確認・アイテム強化実行

必要ゲーム内通貨・スターコイン、
および成功・アイテムロスト確率を確認し、
挑戦する意思が固まった場合は
アイテム強化ボタン(バナー画像)をクリックしましょう。

確率に応じて、アイテムの強化が実行されます。


4.結果

アイテムの強化を行った場合、成功確率に応じて成功・失敗・大失敗・突然変異の4種類の結果があります。

成功の場合

アイテムの能力が一定の幅(原則固定)で成長します。
必ず上昇する数値以外のボーナスがつく可能性もあります。
※アイテムについたボーナスは、全て能力値に加算されます。

失敗の場合

アイテムの強化は失敗し、能力に変化は発生しません。
また、ゲーム通貨・補助アイテムは返却されません。

大失敗の場合

大失敗し、アイテムは再生不可能なほど壊れてしまいました。
アイテムは失われ『くず鉄』に変わってしまいます。

突然変異の場合

強化の際、わずかな確率(1%程度)で
アイテムがまったく別のものに変化することがあります。
これを突然変異といい、
変異が起こった場合、アイテムは未強化状態に戻ります。


●くず鉄の使い道

大失敗の時に、アイテムのかわりに配付されるくず鉄は、
譲渡もできず、売却しても二束三文にしかなりません。

……せっかく強化したアイテムのなれの果てとしては
非常に物悲しいものではありますが、
塵も積もればなんとやら、くず鉄を100個集めると、
非売品・もちろん描き下ろしの『スペシャルピンナップ』
もれなくプレゼントいたします。

100回もの失敗の果てに得られるささやかな特典?!ではありますが、
『100回大失敗したぞ!』という剛の方がいらっしゃいましたら
くず鉄を100個保持した状態で、 お問い合わせフォームからご連絡ください。

実際に納品されたスペシャルピンナップ



アイテム強化のコツ

●とりあえず2レベルまで強化してみよう
 アイテム強化は、Lv2までの2段階であれば100%成功します
 つまり、ゲーム内通貨さえあれば現在所持しているアイテムを確実に強化できるということです。
 「アイテム強化なんかに興味がない」という人も、ぜひ挑戦してみてください!

●アイテム改造は、Lv5から
 制服や水着など、別に強化しなくても……といったアイテムも、5レベルまで強化することで改造可能になります。
 5レベル程度までであれば、補助アイテムを使わなくても到達可能な範囲となりますので
 少し個性をつけてみたい……という方はぜひ挑戦してみましょう!

●強化ボーナス
 アイテムには『必ずボーナスがつく強化レベル』が存在します。
 強化しても変動しない頑固なあの項目にも、ボーナスがつく可能性が……!?

●アイテム強化判定の判定方法
 アイテム強化における判定は『1:アイテムロスト判定』『2:アイテム突然変異判定』『3:成功判定』の順に行ないます。
 したがって、たとえ成功確率を100%に上げても、アイテムロスト確率がある場合はロストする可能性があります。
 アイテムをどうしてもロストしたくない場合は、補助アイテムを使用するようにしましょう。


アイテム新品引換券について

アイテム新品引換券は、強化済みアイテムを未強化状態のアイテムへと交換することができます。
アイテム新品引換券を所有している方は、以下の方法で新品に引き換えることが出来ます。
【こちらの対応は2017年8月24日をもって受付を終了いたしました】

●新品にしたいアイテムを選択

マイページのMyルームアイテムから新品に交換したいアイテムを選択して、アイテム詳細ウインドウを開きます。


●アイテムURLをコピーする

右記赤枠のアイテムURL情報を添えてお問い合わせフォームより
ご連絡ください。

以下の情報を記載してご連絡をいただけますと幸いです。

-----------------------------------------
・キャラクター名とPCID
・アイテム名(改造レベル込み)
・当該のアイテムURL
-----------------------------------------

※お問い合わせ送信時にPLIDとパスワードは必ずご記入ください。
  PC情報とアカウントが一致しない場合は、対応を致しかねます。

アイテムの新品交換の対応について
お問い合わせをいただき、アイテムの新品交換を行うまで
若干のお時間を頂戴する場合がございますので、あらかじめご了承ください。


アイテム改造

せっかく強くしたアイテム、自分だけのイラスト・解説をつけよう!


『アイテムを強化したのに、どこがどう強くなったのか解説できないのはちょっと……』

そんなコダワリ派のあなたに朗報!?
科学室では『アイテム改造』も行なうことができます。
アイテム改造では、『アイテムアイコンの変更』と『アイテム補足解説の設定』が可能!
アイテム改造をおこなって自分だけのアイテムを作成しましょう!

注:アイテム改造には『単位』または『スターコイン』が必要となります。

注2:アイテム改造で『アイテムの名前』は変更できません。
   あくまで『改造』であり、アイテムそのものの性質は変化しませんので
   あしからずご了承ください。

アイテム改造に関するガイドライン

1:アイテムの性質は変化しません

剣 → 槍 、 剣 → 銃 、 剣 → 弓 、 薬→ペット など、
改造ではなくそもそもアイテム自体が変わっている場合、
『形状とデータ(アイテム名)が異なっている』状態となってしまい、
シナリオでのリプレイ執筆が非常に難しくなるため、受け付けることができません。

2:特別な効果および、それを連想させるものは認可できません

「乗ると自動車になる」「見ていると必ず眠る」
「剣のように見えるが念を込めるとペットになる」
「闇の力を持っており、触れるものすべてを異空間に飛ばす」
「時間を3秒間止める能力がある」など、
基となるアイテムにない機能・効果を追加することはできません。

色や、キャラクターがそのアイテムに個人的につけている名前、
これまでそのアイテムがどういった活躍をしてきたのか、
どういったカスタマイズを(原型をとどめる範囲で)加えているのかといったような、
あくまでアイテム改造の範囲におさまるものをご申請ください。

実際にどのような改造が受け付けられるのかについては、アイテム改造のFAQをご覧ください。





   

   

   

各種設定申請に関する免責事項


承認ボーダーラインに関する免責


 各種設定申請におきましては、承認のボーダーラインが必ずしも安定しているものとは限らず、
 その時々の状況により揺らぎが発生いたします。

 各種設定申請は、承認担当が文章を読んで確認を行い、承認と不受理を決定しております。
 文章という定量化しづらいものを扱っている事に加え、
 多くの事例が日々更新・追加されていくゲームの特性上、
 それらを全て網羅、把握することは事実上、不可能となっております。
 この為、その時々の状況によりまして承認のボーダーラインに揺らぎが発生するものでございます。

 「以前に承認されたものが今回は承認されなかった」などの状況が発生いたしました場合には、
 詳しい状況などを添えてお問い合わせフォームからご連絡下さい。
 個別に再度精査を行い、対応させていただきます。
 ※ただし、全ての却下内容についてお問い合わせフォームで対応を受け付けるということではございません。

承認済み設定とルールの不変に関する免責


 承認のボーダーラインの揺らぎにより、本来は却下されるべき設定が承認された場合におきまして、
 非常に大きな影響のあると運営が判断した場合を除き、これを追跡して却下することはございません。

 すでに承認されているものは、そのままゲーム内に存在するものとして扱います。
 しかし、揺らぎによって前例が出来たものに関しまして、それによってルールが変更されるものではありません。
 揺らぎによる前例を持って、それ以降も同じ設定が許可されるものではありません。
 また、揺らぎによって既に承認されている設定を変更しようとした際に、
 従前の設定の基づいた改変設定が承認されない場合もございます。

 これはスポーツにおける誤審に例えることが可能です。
 野球でファールポールをぎりぎりで切れたボールがホームランになる誤審があっても、
 それは公式にホームランとして記録に残ります。
 しかし、それ以降の試合でファールポールギリギリのファールがホームランになるというルールには変化しないのと同様です。

 可能な限り、誤審、つまりボーダーラインの揺らぎが無いように努めてまいりますが、
 何卒ご理解とご容赦のほどをよろしくお願いいたします。

アイテム改造のFAQ

Q.拳銃タイプの武器を2丁拳銃とすることはできますか?
A.アイテムの性質が変わってしまうため、できません。

Q.ライフルに銃剣をつけることはできますか?
A.できます。(ただしアイテム性能に変化はありません)

Q.両刃を片刃にしたり、刀身を波打たせるなどの形状変更はできますか?
A.できます。(ただしアイテム性能に変化はありません)

Q.撃退士になる前から使用していたものをV兵器化することはできますか?
A.別場所で作成されたものになるため、できません。

Q.ショットガンの銃身を切り詰めてソードオフ・ショットガンにすることはできますか?
A.射程が短くなったり、効果範囲が広がるといったことは、もともとのアイテムデータと異なるためできません。
  ただし、改造テキストに「性能には差異がない」と書いてある場合は受け付けます。

Q.銃身を長くすることはできますか?
A.それによって射程が延長されてしまう等、シナリオ上で有利になるような改造はできません。
  ただし射程が変化しない前提において、「性能には差異がない」と明記されていれば受け付けます。

Q.剣や刀を短くして、取り扱いを容易にしたといった改造はできますか?
A.できます。たとえば、アイテム強化で命中が強化された場合、改造でこのような設定を加えてもいいでしょう。

Q.伸縮自在、2wayなど状況に応じて形を変えられるように改造することはできますか?
A.シナリオで有利になる可能性が高いため、原則不受理としております。

Q.○○さんから貰った……という設定にすることはできますか?
A.他者の協力が必要な内容については、原則アイテムの補足設定には付けられません。
  ただし、実際に譲渡システムによって譲り受けたアイテムに関しては承認を行なっています。

Q.漫画○○に出てくる○○っぽい武器にしたいです!
A.他社版権物を容易に連想できる意匠・内容に関しましては原則承認できません。





推奨環境:Internet Explorer7, FireFox3.6以上のブラウザ