アイテム譲渡は、自分のPCの所持するアイテムを、
他のPCに渡すことができるシステムです。
お互いに欲しいアイテムを交換したり、気になる子にプレゼントしたり、
活用方法は無限大!
アイテムを譲渡するためには、マイページで
「交友」を選択、次に「メール送信」を選択しましょう。
アイテムの譲渡は、
1.譲渡したいアイテムの選択マイページに行き「交友」を選択、次に「メール送信」を選択したら、まず譲渡したいアイテムを選択しましょう。 譲渡したいアイテムのチェックボックスにチェックを入れ、 『アイテム追加』のボタンを押します。 そこで『譲渡するアイテムを確定』のボタンを押します。 一度に譲渡できるアイテムは3つまでとなりますので ご注意ください。 アイテムはデフォルトでアイテム強化レベル順に 表示されます。 アイテムが見つかりにくい場合は 装備部位で検索することも出来ますので ぜひご利用ください。 |
![]() |
2.PCメールを書くこれでメールにアイテムがセットされました。 |
![]() |
3.確認画面送信内容が表示されます。
※2017年12月1日より、すべての譲渡可能アイテムを |
![]() |
4.結果画面この画面が表示されたら、アイテム譲渡が完了となります。 |
![]() |
一定のレベル以上のアイテムを相手に送る際には、送料としてスターコインが必要になりますが、
「アイテム譲渡チケット」を消費すると、スターコインを消費せずにアイテムを送信することができます。
アイテム譲渡チケットの購入は「屋上」の「強化アイテム購入」より行なえます。
チケットには使用期限が存在するため、チケットアイテムの解説は必ず確認するようにしましょう。
※チケットの有効期限は、原則として購入月から起算した翌月末までとなります。
また、アイテム譲渡チケットは自分で使用する以外にも、「専用ページ」から譲渡をすることが可能です。
※専用ページへは マイページ > 交友 > メール送信 > チケットの譲渡はこちら(PCID入力フォーム下)から移動できます。
※通常の譲渡ページからは送信できませんのでご注意ください。
※アイテム譲渡チケット自体の譲渡には、累積経験点による制限はありません。
スターコインでの譲渡、またはチケットでの譲渡送料がかかるアイテムの場合、どちらを使用して送るかを選ぶことができます。 |
![]() |
Q.アイテムは一度に何個まで贈ることができますか?
A.最大3個までです。
Q.貰ったアイテムを再度譲渡しようとしたら、譲渡アイテム一覧に表示されません。
A.一度譲渡されたアイテムは、期間を2週間あけることで、再度譲渡できるようになります。
Q.累積経験点が足りず、アイテムを譲渡することができません。
A.依頼に参加したり、転移装置で経験点を獲得し、累積経験点が5000以上になると、アイテムを譲渡することができるようになります。
Q.間違ってアイテムを送信してしまいました。
A.原則、誤って送信したアイテムの復旧対応ならびに返還対応は致しかねます。
アイテム譲渡機能をご利用する場合は、十分な確認を行った上でご利用ください。