![]() |
旅団【カラード】の長 リョウ(ja0563) |
||
学年:大学部4年9組 | |||
表彰内容: 南方敵将・メリーゼルの性格を上手く利用し、交渉という方法を選んだことで、100名を超える大勢の非戦闘員を、戦火に巻き込む事なく戦場から脱出させる事に成功した。 第一波で重体となったメリーゼルであれば、討ち取った上で退路を確保するという方法も選べたが、その場合は恐らく被害は避けられなかっただろう。 自ら非武装で歩み寄り、信頼を勝ち取った勇気と高潔さに敬意を表する。 |
|||
|
![]() |
撃退士 嶺 光太郎(jb8405) |
||
学年:高等部3年150組 | |||
表彰内容: 南西でレギュリアを守護していた『聖煉瓦』らの自爆を察知し、自軍の被害を最小限に抑える事に成功。 彼の目がなければ、レギュリアに近接していた撃退士達は一層されていた可能性があり、そうなればレギュリアの侵攻を止める事は困難を極めただろう。 護衛型という敵の性質に騙されず、その秘められた能力を警戒し、そして速やかに異常をフィードバックした功績には、必殺の一手を超える評価を与えたい。 |
|||
|
![]() |
王の威は天を穿つ フィオナ・ボールドウィン(ja2611) |
||
学年:大学部2年13組 | |||
表彰内容: 信頼で結ばれた仲間達を率い、高いレベルの連携をもってハントレイを追い詰めた。 阿吽の呼吸から生まれる流れる様な連携で、ハントレイに反撃の一手すら許さなかった戦術は目を見張るものであった。 北東は全撃退士が自らの役目を成しており敵天界勢力を圧倒しているため、北東全ての撃退士をMVPとしたい所ではあるが、ここでは他隊を信頼しハントレイの封殺に全力を挙げた【B.G】を代表して彼女を表彰したい。 |
|||
|
![]() |
天に抗する輝き 小野友真(ja6901) | ||
学年:高等部3年7組 | |||
表彰内容: 熾烈を極める北部戦域で、本来後衛である自らの身を危険に晒して『二重囮』作戦の成功への足がかりとなった。 二重囮作戦からの集中砲火は、何度と無く我々人類の前に立ちはだかってきたバルシークに土を付ける決定的な一手となり、劣勢だった戦の流れを一転させた。 連戦で疲弊した状態とはいえ十数名で大天使を重体に追い込めたのは、彼と、彼を信頼した仲間達の心の強さに他ならないだろう。 |
|||
|