
氏名:
南柴 航
誕生日:
04月10日
04月10日
種族:
専攻:
ダアト
ダアト
第ja0738号
ダアト カオスレート:0 状態:健康 |
大学部9年321組 22才 男 |
|||||||||
|
||||||||||
普段は:礼儀正しく丁寧 僕、〜さん、だよ、だよね、なの?なのかな? 目上の人には:礼儀正しく丁寧 僕、〜さん、です、ます、でしょうか?ですよね |
||||||||||
「生チョコ作ったけど、食べる?(シャーレ内」 | ||||||||||
●性格:穏やかで読書好きのインドア派。運動は苦手。 学内では大抵シャツに白衣を羽織った格好で流行からは程遠いが、 いつも清潔にはしている。 ●趣味:錬金術、とはいっても要は普通の化学実験。 中世〜ルネサンス期の科学者達が用いたような素朴な道具を使って、 時間のかかる反応で物質を合成したり、抽出を行う。 ゆっくり成長する結晶や、曲がりくねったガラス管を通って 冷やされた蒸気が一滴ずつ落ちるのを見ているのは癒されるらしい。 ●家族:両親と妹が健在で東京にいる。本人曰く「ごく普通の家庭」。 実際に訪ねた人の話では、確かに普通の家庭だったが 『開けないで下さい』と書かれた物入れや扉が幾つかあったという。 |
||||||||||
好戦<■■■■■>穏健 熱血<■■■■■>冷静 恋愛<■■■■■>学業 純真<■■■■■>狡猾 現実<■■■■■>理想 |
一般スキル: 速読 速記 速算 |
久遠ヶ原学園にやって来た理由 |
---|
自立して生活したく思い撃退士になるのが最も自分に適した手段であると考えたため。 |
イラスト描写、シナリオ執筆の際に注意してほしいこと |
---|
学園でなし得たい目標 |
---|
図書館の本を読みつくす |
クラブピックアップ |
---|
|