.








マスター:クロカミマヤ
シナリオ形態:ショート
難易度:普通
形態:
サポート:0
報酬:通常
リプレイ完成日時:2011/12/27


オープニング

●山間の村のはずれ、とある民営の老人ホーム

「いいんじゃ、放っておいてくれ、ワシゃもう死ぬんじゃあ!」

 老人の嗚咽まじりの声が、静まり返った談話室に反響する。
 彼の介添えをする介護士はほとほと困り果てていた。
 迫り来る脅威――サーバントから、何があってもこの老人を逃がさなければいけないのだ。
 そう、彼らの家族と約束を交わしているのだから……。
「駄目よ。そんな、家族の方や、お友達を悲しませるようなこと」
「知らん、誰も悲しまん」
「そんな……。お願いおじいちゃん、けが人も出ているのよ。危ないと分かっているのに放ってはおけないわ」
 必死の説得。しかし老人は、耳をふさぐように頭を抱えてしまう。
 まるで、女性の言葉を否定するように。
「ここにゃばあさんが植えた木がある。ばあさんを残して避難するぐらいなら、ここでくたばった方がマシじゃ!」
 介護士は、はっと庭を見る。
 談話室の窓から見える、ホームの庭。
 そこには、つい先日亡くなった、老人の妻の『形見』とも言える若木が立っていた。

●久遠ヶ原学園、某教室

「……という訳で、この老人ホーム周辺で天魔らしき異形の獣の目撃情報が出ているそうだ」
 黒板に依頼の要点を綴りながら、学園の担当者が告げる。
「よって諸君に、入居中の老人と職員の身の安全を守る任務を課そうと思う」
 担当者による概説をまとめると、どうやら状況は切迫しているらしい。

 ある職員が裏山のふもとで『化け物』を目撃した。
 『化け物』は大きな獣のような姿をしており、職員に鋭い爪で襲いかかってきたという。
 目撃情報を受け、撃退庁への連絡と同時に、ホームでは入居者の自主避難を開始している。
 幸い寝たきりの老人は少なく、既におおむね全ての人間を退避させてはいるが、
 中に一人だけ、どうしてもホームを離れようとしない男性がいるらしい。
 その男性を説得し、安全なところへ避難させるか、
 彼らに危害が及ばぬよう――彼らを守りながら、獣を討伐しなければならない。

 彼の説得のために残っている3人の職員については、
 入居者を全員避難させた後ならば自力で避難できるよう、すでに準備を整えているそうだ。

「目撃情報によると、獣は夕刻すぎに姿を現したらしい。諸君の健闘を祈るよ」
 そう告げると、担当者はチョークを置き、深くため息を吐いたのだった。


解説

・おじいちゃんを説得して避難させるか、4人の一般人を守りながら戦って下さい。
・おじいちゃんはけっこう頑固なため、何か変わった提案・作戦で落としにかかる方がいいかもしれません。
・一般人が一人で逃げ延びることが出来たことからも、個体の強さはそれほどではないと推測できます。
・現状で確認されている敵は1体のみですが、もしかしたら仲間がいるかもしれません。
・戦闘中に隠れて姿を見せないような個体は、非戦闘時もあまり人前に出てこないと思われますので、
 今回に限っては、深追いする必要はありません。
・分かっている敵の特徴は、爪が鋭いこと、獣のような姿(四足歩行)であることのみです。

●マスターより

この樹はなんの木……なんでしょうね?
……皆さま初めまして。
MSを務めさせていただきます、クロカミと申します。以後よしなに。

今回は戦闘中心の任務になりますが、一般の方を「どう」守るかも重要になっています。
無理のない判断を心がけ、適切・迅速な行動を取ってください。
できれば、おじいちゃんの大切な樹を守ってあげてくれると嬉しいです。


現在の参加キャラクター


プレイング

撃退士・真宮寺 神楽(ja0036)
鬼道忍軍
●心情
「ったく、困った爺様も居たもんだ」(頭抱え)

●目的、行動指針
説得は一旦後回し、一般人全員を警護してサーバント退治ね。
最優先はお爺さん達の安全だけど、若木も気に掛け、護るつもりよ。
私個人としては、後でお爺さんに説教をする気。

●準備
事前に皆と陣形とか警戒指針を話し合っておくわ。
各行動は他の人を参照して。
「よし! それじゃあ各々方、キッチリとお願いね!!」

●陣形(※↓(敵方向)、空行はグループ間距離)
笠縫
剣崎&厳谷、一般人、榊&霧崎 

真宮寺
千葉&佐野

●戦闘
スクロールの魔法攻撃で足下を狙って足止め、千葉さん達を援護するわ。
緊急時は前に出てフォローね。
その時は攻撃を受け流しつつ、ロッドで炎を纏って攻撃するわ。
「壱の舞、鳳仙火!」

●説得
最後にでもお爺さんの説得ね。
「あのねぇ、お爺さん・・」
「死んだお婆さんが形見として残した物の為に、お爺さんが死んだ」
「これを死んだお婆さんが聞いたらどう思う? 」
「・・貴方は胸を張って、“向こう”で死んだ婆さんにそんな話をするつもりなの??」
※説得次第で後日、若木を別の場所へ移す。

撃退士・千葉 真一(ja0070)
阿修羅
俺はまず時間が許す限り爺さんと本気で向き合って話をしたい。
考えてみれば命の危険なんざ本人が一番判ってる事だ。
それでも逃げようとしないのは、行き先に何もないからじゃねぇか?
他に大事な家族や親戚が居たなら、こんな事にはならねぇだろう。
「良ければお婆さんの事、聞かせてくれ」
それと婆さんが爺さんにすぐ後を追って欲しいと思う人だったら、木を残したりしないはずだ。
木が育つには時間が掛かる。それを見守って確り人生を全うして欲しいってのが婆さんの願いじゃねぇのか?
だから婆さんの思いを無駄にしない為にも爺さんには生きて欲しいと俺は思う。
そして、もし寂しいとか心細い事があったなら
「俺と友達になってくれないか?」
「気が向いたら電話してくれ。留守の時もあるけど良ければ話し相手になるぜ!」
命だけじゃない、爺さんの気持ちも俺は救いたい。
出来れば婆さんの木も、だ。

後は爺さんの気持ちと、時間が間に合うか次第だな。

間に合えば皆で爺さんたちを護って脱出。
無理なら施設で彼らを護って敵と戦う。

陣形や作戦は事前の打ち合わせと真宮司の指示に応じて動く。
俺は主に前衛担当で、避難時は殿を受け持つ。

撃退士・剱崎 睦(ja0789)
ルインズブレイド
基本:
→通常戦闘
・厳谷と組む形で、サイドのフォロー。
「とは言え‥‥だ」
余程前衛が切迫した状況で無ければ手は出さず。
味方の手薄な背面を主に、全体を見渡すように索敵。

→避難中の一般人護衛
集団側面を担当。
獣が出たと言う裏山方面を重視して警戒。
草木の陰等の見渡しの悪い場所を中心に。

戦闘:
三節棍は棒状態での使用を主体に。
交戦直後は敵の動きを観察し、そこから得られた癖やパターンを元に戦闘を有利に進めていくスタイル。『勝つ事よりも負けない事』を優先。
相手の動きが読めないうちは防御重視。見極められれば攻め手の比重を増やし相手のペースを崩す。
通常状態の三節棍は、攻守のペースが単調にならない様に織り交ぜる。状況が許せば、首や四肢、胴などを引っ掛けて投げ技も使用。

自分以外が交戦中は苦戦を強いられていない限り周囲警戒。その為の側面配置と解釈。
索敵が疎かにならない程度で敵の動きを観察。

敵の伏兵等発見した場合、まず遠距離攻撃持ちにこっそり報告。
逃げられにくくする為、遠距離攻撃を突撃の合図に。

お爺さん:
頭の中では色々言い分はあるようですが、口にはしません。

撃退士・榊 十朗太(ja0984)
阿修羅
「まあ、頑固な老人というのは個人的には嫌いじゃないけどよ。
  頑迷になりすぎて、周りに迷惑を掛けるようじゃ困るよな。
  まあ、今更説得に応じるとは思えないし、俺達でサーバントを退治して後顧の憂いを無くしてやろうぜ」

・仲間による件の老人への説得工作の間、周辺警戒に当たる。
  何か異変を感じた際には大声で周りの仲間に知らせる。

・いざ戦闘となった際には、後衛からの援護を上手く活用しつつ、最前線で槍を振るって積極的に攻撃を掛ける。
(サーバントが獣形態である事から、ダッシュや飛び掛かりなどでこちらに襲いかかってくる事が想定されるので、槍のリーチを活用してのカウンターでの迎撃をメインに据えつつ、臨機応変に対応する)
  また、護衛対象である老人や職員達へ攻撃が向かないように心掛け、突破されそうなったなら、身を挺してそれをブロックする。

「‥‥ガキの頃から修行を積んできた甲斐がこんなところで発揮されるとは、何というか複雑な気分だぜ。
  まあ、無駄にならなかった事を親父達に感謝しないといけないのかもな」

(サーバント撃退後)
「なあ、ご老人。
  思い出の品もさ、その大切さを語り継いでくれる人がいないと単なるモノになっちまうんだぜ。
  思い出も大切かもしれないけど、俺がその立場だったら、大切な人には生きてて欲しいと思うんじゃないのか?
  その辺をもう一度考えてくれよな」

撃退士・佐野 七海(ja2637)
ダアト
心情:
や、やり遂げます。

事前:
目が見えないかわりに耳が良いから、施設の周囲を回って索敵の真似事をして見ます。
「こっちから……鳥の声が、聞こえない」
「っ……この足音!?」

戦闘:
相手に直接攻撃は怖い、です。
だから、ワザと避けさせて味方の攻撃圏内へ誘いだしたりする、支援攻撃を中心として戦います。

【スクロール】で複数の光の弾を生み出し周囲に浮かべ、必要に応じてそれらを目標へと打ち出してく戦闘方法。

避難:
もし避難することになったら、お爺さんの傍を歩きながら意識を耳に集中して、相手の奇襲等を未然に防ぐようにします。
(耳だけに意識を集中し、かつ盲目なので、足元がお留守)

事後:
お爺さんが拘っていた形見の木に触れながら、独り言。
「お爺さんに、あんなに思われて“アナタ”は幸せモノだね」

口調:
常にオドオドとしており、最初に「えと……」と付けたり、「……」や「、」を多用する。
が、動物や植物等に語りかけたりする時は饒舌で、少し大人ぶった口調へ変わる。

補足:
戦闘以外では光纏をしないので、基本的には盲目な状態で行動。
光纏中、目を覆っていた包帯は見える程度に解いて、首掛けており戦闘終了後に直ぐに目を隠せるようにしている(盲目の目を見られるのが恥ずかしい)。

撃退士・霧崎 雅人(ja3684)
インフィルトレイター
心情
  「もう誰も傷つけはさせない」

準備
  老人ホームに来る途中で狙撃ポイント、罠を張るポイントなどを確認しておく
ホーム内を地形把握能力を駆使しマップを頭に入れておく
同行者
  ホーム内でターゲットを守る場合は榊 十郎太と行動
  ターゲットを避難させる場合は個人行動
行動
  依頼中は、隠密を駆使し敵の死角から銃で応戦、榊とのコンビネーションを意識する
できるだけ若木に被害を加えないよう細心の注意と監視を怠らない
説得に関して、緊急時早急に避難をしなければならない状態は老人の話を聞かず物理的に気絶させる
依頼中の台詞をいくつか
  「後ろは任せろ」 「俺には興味のないことだ」

撃退士・笠縫 枸杞(ja4168)
アストラルヴァンガード
形見は大事ですよね。でも、奥様がどんな想いでこの樹を植えられたか考えてみて下さい
命を粗末にしてはいけないわ

◇目的
入居者と職員の安全確保

◇準備
周辺地図で地理と移動経路確認
目撃情報も合わせて全員で打合せ
消毒剤、生理食塩水、ガーゼ等含めた救急キットを予算内で用意していく
施設までは避難予定経路を辿り、道の状況も確認
介助を要する高齢者ということで職員に車等の予定避難手段を確認
◇方針
まずは説得を試みてみます
入居者の状態を考慮した避難にかかる時間を参考に、夕刻前に安全な場所へ移動できる時刻を決める
それを過ぎたら避難ではなく、護衛して討伐もしくは説得できれば翌日の避難を検討

◇行動
一般人はサーバントの性質にはさほど詳しくないと思うので、常に安心させるような声かけをする
○説得
目撃された獣は人に向かってきたから、樹を狙う事はなさそう
獣が私たちを狙うならここから遠ざかることが樹を守ることになる
退治されるまでここを離れておきませんか
○避難・戦闘
移動中は一般人を囲み、戦時は一般人と後方に控える
おじいさま&職員に付添い護衛
別個体に襲われぬように常時周囲警戒
又、怪我等への応急処置をする
長期戦でなくば、擦過傷程度は撃退後の処置
爪による深い傷や強打他はスクロール使用も念頭にいれて後ろに引っ張って応急処置
大量出血や意識障害へは即スクロールを
非常時は真宮寺さんに指示を仰ぐ
敵が迫ればナイフで応戦、一般人の逃げる隙を作る



リプレイ本文

●説得は可能か?
 新米撃退士の一行が件の施設にたどり着いたのは、昼過ぎのことだった。
 普段なら昼食を終えた入居者たちが午睡にまどろみはじめる時間だが、今日のホームに和やかな空気はない。
「久遠ヶ原学園の生徒さんですね?」
 明かりの消えた薄暗いホームに踏み込んだ少年たちに声をかけてきたのは、介護士の若い女性だった。
「安心しろ、これ以上の被害は出させねぇ」
 先頭に立つ真宮寺 神楽(ja0036)が、不安げな女性を落ち着かせるためそう告げる。
 隣に立つ榊 十朗太(ja0984)も、彼女の言葉に賛同するように頷き、言葉を重ねた。
「ああ。俺達でサーバントを退治して、後顧の憂いを無くしてやるさ」
 女性が胸をなでおろす。その姿を見た剱崎 睦(ja0789)は俄かに目を細め、彼女に同情するような視線を向けた。
「……あんたらも大変だな」
 かすかに呟く睦だったが、その声は女性の耳へは届かなかった。
 千葉 真一(ja0070)が歩み寄り、女性に問いかけたからだ。
「それで、爺さんは今どこに?」
 人一倍正義感の強い彼は、やはり老人を捨て置けないのだ。
 その表情からは、なんとかして老人を説得したい、危険な防衛戦に一般人を巻き込むまいという強い意思が見て取れる。
「おじいちゃん……エダさんは、談話室にいると思います。この廊下をまっすぐ行った突き当たりの部屋です」
「……真宮寺。やっぱり時間ギリギリまで、俺と笠縫先輩で説得してみる」
 視線を向けられた笠縫 枸杞(ja4168)も頷いた。
「夕刻までにおじいさまを避難させるには、15時が限界――でも、あと1時間程度あります」
 二人の希望を受け、神楽は仕方ないなと息を吐いた。
「わかった、任せるよ。ただし1時間以内だ。それ以上は待てねぇ」
「それだけありゃ十分だ。恩に着るぜ」
 真一はにっと笑みを浮かべてサムズアップを返すと、枸杞と共に施設の奥へと向かっていった。
「……よし、それじゃあ俺たちは万一に備えておくか」
 残る面々に向き直り、神楽が告げる。彼女の言葉に応じるように、皆が行動を開始した。

●撃退士、始動
「二階は無人、一階は……最奥の談話室に爺さん。一つ手前の食堂に職員3人」
 歩き回り、確認した経路を反芻するように霧崎 雅人(ja3684)が呟いた。
 万一の際にできるだけ円滑に事を運べるよう、事前の調査を進めているのだろう。
 目を細め、アタリをつけた二階の角部屋を思い返す。敵の襲撃をシミュレートしてみる。
(……あの部屋で待機して敵を狙撃……、いや)
 かぶりを振った。
 狙撃の腕には自信がある。だが、敵の詳しい能力が分からない以上、下手は打てない。
 たとえば並外れた跳躍力を持つ敵が現れたら――、接近されて必ず応戦できるという保証はない。
(今回は、大人しく真宮寺の指示に従うか)
 踵を返す。
 事前に告げられた作戦通り、護衛対象の傍を固める決意を胸に。

 窓の向こう側、若木の並ぶ庭に視線を向けたまま、老人は微動だにせず座り込んでいた。
「ワシに構いなさんな。若いモンだけ助けてやってくれ」
 老人はこの後に及んでかたくなだ。
「爺さん」
 ホームに残るのが危険だということ、それに多くの人間を巻き込んでいること。
 冷静に考えれば本人が一番分かっているはずのことを、改めて諭すことに何の意味があるだろう。
 みんなが心配する。介護士が可哀想だ。木は守る。
 ――そんな上辺だけの言葉を並べてどうにかなるのなら、とっくに決着はついている。
「なぁ、爺さん」
 真一には察しがついていた。彼が、本当は何を望んでいるのか。
「……本当は、寂しいんだろ?」
 老人がゆっくりと振り向いた。悲しみをたたえた瞳が、真一と枸杞を見つめる。
「だったら何じゃ」
「――亡くなった婆さんの話、聞かせてくれないか? それからできれば、爺さんの家族の話も」
 その場にしゃがみ込み、視線を合わせる真一。隣に立つ枸杞も、同じように視線を合わせ、かすかに微笑んだ。
「息子とは、あいつが嫁をもらってから疎遠になってな」
「嫁さんと折り合いが悪かったのか?」
「……ああ。だからワシは長いこと、婆さんと2人きりのようなもんだった」
 老人は訥々と語る。2人は静かに耳を傾けた。
「孫も小学校にあがった時に会ったのが最後だ……。あの樹は、婆さんと一緒に植えてな。実がなったら一緒にジャムを作ろうと約束しておった」
 その言葉に、枸杞が口を開く。
「形見を大事にされたいお気持ちは、痛いほどわかります。けれどそれ以上に大事なのは、そこにある奥様の想い出でしょう?」
「……月並みな台詞だけどさ、婆さんは、爺さんの中に生きてる。違うか?」
 2人の言葉に老人が息を呑む。枸杞が老人の手を取り、懸命に語りかける。
「目撃されている獣――サーバントには、人を狙う習性があります。私たちが木から離れれば、それが樹を守ることに繋がるかもしれません」
 老人が顔をあげた。
 このままいけば説得に応じてくれるかもしれない。二人の胸に、希望が芽生えた。

 ――だが。
「おい、どうしたんだよ?」
 同じ頃、ホーム周辺の索敵にあたっていた十朗太は困惑していた。
 一緒に周囲の警戒にあたっていた盲目の少女――佐野 七海(ja2637)が、突然、意図せぬ方向へと歩き出したからだ。
「おいって」
 呼び止めようとする十朗太が手を伸ばしかけた刹那、七海はぴたりと歩みを止め、ゆっくりと口を開く。
「……こっちから、獣、の……声が、」
 少女の指差す先には何も見えない。だが、おどおどした様子で話す彼女が冗談で言っているとは到底思えない。
 十朗太は目を細めて山々の谷間を見つめる。
 視覚にはなにも見えない――しかし注意を払って耳を傾ければ、かすかに、飢えた獣の咆哮が聞こえる気がした。
「――っ、夕方って話じゃなかったのかよ」
「……夕方に、目撃された、という……だけ、だったのかも」
「くそっ! おい行くぞ、早く知らせねえと……!」
 十朗太がはじかれたように走り出す。彼の足音を追うように、七海もともに駆ける。
 ホームで待機する仲間に、少しでも早く敵の訪れを告げるために。

●獣の咆哮
「真宮寺、敵だ――!」
 ホームの事務所で3人の職員とともに避難経路の確認をしていた神楽と巌谷蘭丸(ja3322) は、十朗太の大きな声に驚き顔をあげた。
「どういうことだ!? まだ日の入りまではかなり時間が……」
「それが……」
 ちらりと背後に視線を送る十朗太。遅れてやってきた七海が、たどたどしい言葉で神楽に経緯を告げる。
「あ……その、たぶん……人の気配、感じて……お腹、すいたから、少し早く……」
 うつむき小さな声で続ける七海。
「とにかく、本当ならすぐにでも陣形を整えないと……。僕、説得に向かった二人を呼んできますね」
 蘭丸はそう告げると、施設の奥へと駆け出した。その後ろ姿を見送る暇もなく、神楽は武器を手に立ち上がる。
「……行くぞ」
 一般人を守りながら戦う。
 初めての任務で、厳しい戦いになるだろうが――いまさら、後には引けない。
「ああ。何があっても、守ってやるよ! もちろん爺さんもな……!」

 駆けつけた真一が、七海を伴い屋外の最前線に躍り出る。
「あっちか?」
「……はい、――き、来ます」
 七海が指す方向。敵の姿を視認する。狼のような獣が2体、勢いよく駆けてくる。
 真一は即座に体勢を整えると、一対のトンファーを顕現させる。
 強いオーラが身体から吹き出すと同時に、彼の姿は、ヒーローと呼ぶに相応しいそれへと変化した。
「来い――この『ゴウライガ』が相手してやるぜ!」
 彼が戦闘モードに移行した気配を感じ取ったのだろう、隣の七海も唇を結んで精神を集中させる。
 何もない空間から生まれ出た、光を発する本――スクロールを手に取ると、あいたもう片側の手で、自らの目を覆う包帯をするりと解いた。
 白い布の下から、憂いを帯びた瞳が現れる。
「……ごめん、なさい……で、でも」
 恐い。だが、怖気付いてばかりいられない。
「これ以上は……駄目……っ」
 震える手足をどうにか抑え、心を奮い立たせるように――己に言い聞かせるように、呟いた。

(危なかった。あと五分、敵襲の感知が遅れていたら危なかったかもしれない。……でも、なんとか陣形を整えられた)
 武器を手に真一の後ろに控える神楽は、難しい顔をしたまま次の一手に思いを巡らせる。
(2体同時に来られると分が悪いわね。片方だけでも足止めを……)
 神楽は手をかざす。生み出される光の弾は、まっすぐに放たれて敵の進路の土をえぐる。
 だが、地面にあいた穴を障害と思う素振りも見せずに敵は容赦なく接近してくる。
「――っ」
 砂埃の向こう側から迫り来る敵の気配。真一は腰を落とし、敵の攻撃を待つ。
 一撃。飛び退いてかわすが、続けざまにもう一撃。
 体勢をわずかに崩し、敵の鋭い爪が腕をかすめる。
「……くそっ!」
「千葉! 大丈夫か!?」
 援護する神楽の一撃が敵を貫いた。
 獣が吼える。雄叫びをあげるように、上体を大きくのけぞらせて、天に届く勢いで。
「神楽、俺よりももう一体を――ッ!」
 真一が叫ぶ。しかしわずかに遅い。神楽の警戒を掻い潜るように、後続の一体は背後の建物へ向けて駆け抜けていく。
(しまった……!)
 顔をしかめる神楽。
 ――だが、
「そう簡単に通すかよ!」
 建物の奥から駆け出してくる人影がある。槍を構えた十朗太の姿を視認し、神楽は胸をなでおろした。
「榊……!」
 飛びかかってくる敵に、果敢に立ち向かう十朗太。彼が槍を振りかざす、その一瞬の隙を埋めるように、彼の背後から狙いすました銃の一撃が敵を襲う。
 雅人の撃った弾は、今まさに十朗太に襲いかかろうとする獣の後ろ足に命中。獣は苦悶の声をあげた。
「……後ろは任せろ」
 流石の腕だ。安心して背後を任せられる。
 賛辞は山ほど思いつくが、それは戦いの後で告げればいい。
「悪いな、霧崎」
 振り向かぬまま、背後に向けてそれだけつぶやくと、十朗太は再び槍を握り直した。

●忍び寄る魔の手
 前線から少し離れ、ホームの入口近くにあるロビーの側に、一般人4名を含む残りのメンバーが集まっていた。
 背丈ほどある大きな窓は開け放たれ、もしもの際には前線へ飛び出していけるような形になっている。
 万一の際に身動きを取りやすいよう、施設内でもっとも広く天井の高い場所を選び待機場所としたのだ。
「大丈夫……、きっと、うまくいきます」
 不安の色を隠しきれない職員たちに、枸杞がそっと声をかける。
 職員が顔をあげ、かすかに安堵の微笑みを浮かべた。
 ――だが。
「……っ、おい、笠縫!」
「!」
 睦の叫び声にはっとして振り向く枸杞。視界に飛び込んできたのは、1体の獣の姿――。
 職員らを囲むようにして待機していた三人は一斉に身構える。
「やっぱりまだいやがったか……! 巌谷、行くぞ!」
 舌打ちをして、警戒を続けていた睦が真っ先に地を蹴った。
「いつの間に屋内に……?」
 再び不安げな表情を浮かべる面々に、枸杞は静かな声で告げる。
「天魔の者の前に、壁やガラスといった概念は存在しません――大丈夫、そのために四方を守るようにしたのですから」
 枸杞は護身用のナイフを手に、4人をできる限りサーバントから遠ざけようと、慎重に距離をとっていく。
 そんな枸杞と体を入れ替えるようにして、睦は敵前へ躍り出た。
 同時に、彼の隣で身構えていた蘭丸も武器を取る。敵へ向かい手のひらをかざす。輝く光の弾丸が、敵の前脚をわずかにかすめた。
 わずかに生まれた隙を突くように、睦は顕現させた三節棍を振りかざす。
 迫り来る敵の前足に渾身の一撃を叩き込む。獣が低くうめいた。片方の脚があらぬ方向へと歪むが、それでもなお、敵は睦に向かい立ちはだかる。
 腕に噛み付こうと飛びかかってくる獣の横っ面に、睦はもう一撃、強い打撃を見舞った。
「しつこい……っ!」
 渾身の攻撃をかわされ、カウンター攻撃をまともに喰らった獣が地に叩きつけられる。
 それとほぼ同時に、睦は外で戦闘を続けていた神楽たちが駆け寄ってくる姿を視認する。
 構えた武器を下ろす。
 どうやら、勝敗は決したようだ――。

●この木なんの樹?
 夕焼け空の下、老人は樹を見つめながら静かに語る。
「あの木はな、みかんの樹なんじゃよ」
「みかん……か」
「ああ。職員の若造どもは植え替えろというが、地に根を張らんことには実はつかん。
 みかんがなる日を、婆さんは楽しみにしていた。……ああ、あの世で婆さんに、ワシの読み通り酸っぱかったと教えてやらんとなぁ」
 一息吐き、老人は言葉を続ける。
「そのためにも……ワシはまだ、生きなければいかんのかもしれん。せめて、あの木が実をつけるまで」
 老人は、皺だらけの顔にうっすらと笑みを浮かべた。

「……そう。お爺さん、納得してくれたのね」
 事後、老人とかわした会話の内容を皆に報告した真一に向かい、神楽が苦笑を浮かべた。
「ああ、みかんがなったら一緒にジャムを作るって約束したし。もう、大丈夫だろ」
「結局、お爺さんは寂しかっただけなのか?」
「かもしれない。……人騒がせだとか言ってやるなよ? 人は、ひとりじゃ生きられないんだから」
 歯を見せて、清々しい笑顔を浮かべる真一だった。
 
 かくして事件は解決を見る。
 ゆるやかに帰路につく撃退士たちのしんがりで、少女がひとり、静かに木へ歩み寄った。
「お爺さんに、こんなに思われて。……『アナタ』は幸せ者だね」
 七海は樹の幹に触れて、小さな声で囁いた。
「お願いだからね。おいしい実、つけてあげて」
 そして先をゆく七人の先輩――仲間の背を追い、駆け出した。

 夕日に照らされる彼らの前途は、長く果てしない物語となるだろう。
 この記録は、その長き戦いの、ほんの序章にすぎないのである――。


依頼相談掲示板

相談・各種対策会議
真宮寺 神楽(ja0036)|高等部1年1組|女|鬼道
最終発言日時:2011年12月10日 08:21
挨拶表明テーブル
宝井正博(jz0036)|教師0組|男|一般
最終発言日時:2011年12月08日 00:04








推奨環境:Internet Explorer7, FireFox3.6以上のブラウザ