 |
気づけば秋も深まり、文化祭も終わったな。
こっちとしてはようやく学園内部の仕事が一段落するってところかねぇ。
ミスコンも、結果が出ているぞ。確認してみるといい。
風紀委員会委員長・黒瀧辰馬(jz0011) |
 |
文化祭が終わったら、教室も新しくするからな。
初期依頼も既に職員室には出揃っている。
装備も持っていないやつは、いまのうちに購買にいっておけよ!
遠野冴草(jz0030) |
エリュシオンオリエンテーリングイベント『文化祭』
エリュシオン第一回イベント『文化祭』は、キャラクター同士の交流を目的にしたオリエンテーリングイベントです。
久遠ヶ原学園には現在、当局が確認しているだけで250件を超える部活が存在し、それぞれ活発に動いています。
学園生活の拠点であり、撃退士としても重要な立ち位置になるクラブについて
もう一度自分にあったものを探してみませんか?
※文化祭イベントは終了いたしました。
たくさんのご参加ありがとうございました。

|
文化祭企画一覧
文化祭の歩き方
1 出店を巡ってみよう
出店の数は200以上!
めぐるだけで大変ですが、きっとあなたに合った楽しめる部活が見つかります。
出店を巡り、発言をしながら自分に合うクラブをみつけましょう。
2 ミスコンに参加 or 投票
第一回久遠ヶ原学園ミス&ミスターコンテストが開催されています。
記念すべきこの大会に、全身図を使ってぜひ参加してみましょう。
全身図を持っていない方も、ミスコンエントリー者一覧をぜひご閲覧ください。
※ミスコンに男性の参加、ミスターコンに女性の参加も問題ありません。
3 出店を出してみよう
出店を出すと書き込みの有無にかかわらず部員全員に粗品をプレゼント!
11月3日まで出店は受け付けているのでぜひ出店をだしましょう。
詳細はイベント情報で確認しましょう。
4 NPCに話しかけよう
ライターやオフィシャルが操るキャラクターNPC(ノンプレイヤーキャラクター)も22日18:00から活動を開始します!
フレッシュな面々ばかりですので、一緒に文化祭を楽しんでいきましょう。
5 NPC一覧・ワールドガイド・読み物を確認しよう
文化祭に慣れてきたら、文化祭のスケジュールを確認してみましょう。
・・・そう、ようやくついにシナリオコンテンツの始動が近づいているのです。
NPC一覧や、ワールドガイド、読み物を見て、エリュシオンの世界を覚えていきましょう。
6 文化祭ノベルを読もう
10月21日〜11月4日の間の出店の発言は、エリュシオンライターがノベル化します。
あなたのキャラクターも登場しているかも?! ぜひご期待ください。
|
出店をまわろう! オリエンテーリング
期間中は『部活』コンテンツで有志クラブが『出店』を出店します。
『出店』には、各クラブが趣を凝らしたイベントスレッドがありますので、
ぜひ参加してみましょう!
期間中までに友達が10名以上いる方には記念品(粗品)アイテムをプレゼント!
出店を巡って友達をふやそう!
さらに、出店にはNPCも出没(初登場!) |
 |
出店を出して部員をふやそう! 協力クラブ部員には粗品をプレゼント!
スレッド掲示板を使って出店してくれるクラブを大募集しています。
出店方法はとっても簡単!
期間中無制限書き込み可能になる『イベント告知掲示板』に
出店の内容を書き込み、【出店】というタイトルのついたスレッドを
部活内部に用意するだけ!
ご協力いただいた方には、
スレッドに書き込みがあった、なかったにかかわらず、
該当クラブの部員全員にゲームアイテムをプレゼントします。
また、該当のイベント告知掲示板は
積極的にPRをおこなってまいりますので、
この機会に部員をふやしたいという部長の方も、ぜひご参加ください。
出し物の例
|
 |
NPC登場! あなたの部活に入部するかも?!
NPC(ノンプレイヤーキャラクター)がついに登場!
コンテンツにいるあのキャラクターが出店で発言する?!
場合によっては入部も?! ぜひご期待ください。
NPC情報はこちらでチェック

第一回ミス・ミスター久遠ヶ原コンテスト開催! 全身図を使ってエントリー!
文化祭といえばコンテスト?!
エリュシオンでは第一回となるコンテストを開催!
応募方法は簡単!
PC全身図を持っていれば誰でも参加可能!
部門は「ミス部門」と「ミスター部門」の2種類。
この記念すべき第一回目の頂点に君は輝けるかっ!!!!
▼コンテストへのエントリー及び、投票はこちらから↓↓


|
 |
友達紹介キャンペーン開始! 文化祭に友達を招待しよう!
友達紹介キャンペーンが期間限定開催!
まだWTRPGを知らない友達をエリュシオンに招待して特典をGETしよう!
22日からキャンペーンスタート!

ピンナップ商品対応開始! キャラクターをいきいきと動かしてみよう
あなたの出店状況がノベルになる?! 文化祭ノベル
出店のスレッドでおこなわれた会話の内特に面白かったものは、
エリュシオンマスターがノベルに書き起こし、後日教室コンテンツで公開します!
ぜひご期待ください。
 |
出し物について決めかねていると‥‥話はわかりましたわ!
このわ・た・く・し、が出し物のなんたるかを教えて差し上げましょう。
おーほっほ! 私は矢車静香! 覚えておきなさい!
不忍の狙撃手・矢車静香 |
出店出店のコツ
1 難しく考えすぎない。内容はなんでもOK
出店といってもお店である必要はありません。
「展示」や「前に来た人の悩みにこたえて自分の悩みをひとついう場所」、
あるいは「喫煙所」という題目のスレッドでも、出店として大歓迎です。
2 来訪した人が発言しやすい環境を作ろう
内容はなんでもOKですが、「適当に話してください」だけだと、なかなか発言しにくくもあります。
どういった場所なのかということは書き、自分で発言例を出してみるといいでしょう。
また、サイコロの出目によって状況を指定するなど、ランダム性を出してみると面白くなります。
3 イベント告知掲示板に書き込んでみよう
イベント期間中、イベント告知掲示板はクラブのメンバーであれば、誰でも書き込み可能になっています。
せっかく出店を公開しても、告知掲示板に一回も書き込まないと出店したと認められません。
イベント告知掲示板には必ず書き込むようにしましょう。
4 スレッドタイトルの頭に【出店】とつけよう
来訪した人が、どのスレッドが出店なのかわかりやすくなります。
【追加!】5 出店のタイミングはいつでもOK
出店は20日以前であれば、「出店予定」として、出店スレッドがなくても申請できます。
20日以前に(準備中・先行開店中)などとして、出店を始められても問題ありません。
ただし、ノベルの執筆対象期間となるのは原則21日以降の発言となりますので注意しましょう。
また、クローズスレッドの出店は執筆対象になりません。
|
具体的出店例
よく来たな・・・ここは鉄火場
異能・魔法・あらゆるものが許される・・・
内容例:
麻雀の賭博を模した(実際に賭けるわけではない)出店です。
キャラクターはサイコロの出目によって
「大勝ち」から「大敗」までを指定され、
その状況にしたがって、勝利の台詞か、敗北の捨て台詞などを呟きましょう。
|
 |
自分以外は全員参列客?!
出店というか結婚式会場
内容例:
入学が開始して、まだ一ヶ月ちょっとですが、
既に結婚しているor婚約者がいるあなたに朗報!
ひとつのスレッドを披露宴として、
出店に訪れたメンバーが祝福の言葉を述べてくれます。
訪れた人はねぎらいや嫉妬の言葉を暖かくおくってあげましょう。
|
 |
※各項目の説明で使われている全身図やピンナップは、他WTRPGにおいて実際に納品されたイラストです。