![]() |
撃退庁のことかね? ああ、久井さんとはよく一緒に食事をしているよ。 我々はもちろん協力関係にあるのだが、どうにも組織というものは大きくなると、 偏見や面子というものが生まれがちでね。 そういう誤解を生まないためにも、しっかりと学んでくれたまえ。 久遠ヶ原学園学園長 ・ 宝井正博 |
![]() |
日本国内での撃退士の活動は、 組織は国家公安委員会の直下におかれ、 |
![]() |
そもそも撃退庁とは、 |
本田 信彦 | 撃退庁 室長 | 平井 信明 | 撃退庁 課長 | |
![]() |
撃退庁において撃退士関連の法令整備にあたる室長。33歳。弁護士資格を保持している。 元来撃退事件とは距離を置いてきたが、撃退庁設立に伴って警察庁から異動する。 奔放な久遠ヶ原学園生徒は一定の評価をしながらも、立場が立場であるので頭痛の種になることも多く、一定の距離を置いている。 職務上は非常に厳しい態度を取ることが多いが家庭では重度の子煩悩であるらしい。 イラスト:TRPGイラスト |
![]() |
撃退庁課長。42歳。 天魔対策戦略室が立ち上がる前の、まだオカルトの意気を出なかった頃、警察庁において主に天魔事件の対応にあたっていた古参の職員。 撃退庁設立直後はまだ対天魔知識を保持している者が少なく、課長級に昇格する。 優秀な撃退士が長期間所属しない、撃退庁の状況を現実的に受け止めており、単独では被害の元を断つよりも被害を軽減する作戦を好む。 奔放な学園生徒に対しては、自分の若かりし頃を思い出すのか概ね好意的に接することが多い。 イラスト:夏目京治 |